「廃車本舗」の評判は?廃車にするまでの流れを徹底検証
「廃車本舗」会社概要
運営会社名 | アイ・エッチ・エム・トレイド株式会社 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市中京区西ノ京職司町67-72 3F |
設立日 | 2000年創業 |
公式サイト | >>>「廃車本舗」公式サイトはこちら |
廃車本舗とはどんな会社?
廃車本舗とは、2000年創業の自動車の廃車手続きから買取までを
一括して行ってくれる廃車専門の買取業者です。
最近ではTVのCMなども流して全国展開していますね。
一般的なネット廃車買取業者の場合、全国各地に存在する解体業者と提携することで
車体の引き取り・解体を実施しています。
ですがこの廃車本舗では、全国3か所に自社で解体・リサイクル工場を持っているため、
中間マージンが発生せず、その分を高い買取査定額としてユーザーに還元している
ということなので、高値が付きやすい条件がそろっています。
また、廃車時に掛かってくる費用も全て無料とし、自動車税などの還付金も
しっかり戻してくれるので安心です。
ちなみに廃車時に掛かってくる費用の代表例が、
などになります。
廃車本舗の買取事例を見てみましょう
それでは、廃車本舗で実際に取引され、廃車となった車を見ていきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中でも目を引いたのがこちらです。
この車両の年式は1992年と約20年以上前で、走行距離も20万キロを超えていたのですが、
なんと、117,000円の買取額が付いています!
日本国内ではとても流通できないような車両ですが、海外では非常にニーズが高い
人気のSUVなので、このような買取額出たのではないかと推測できます。
海外にルートを持っていると、このように高価買取が実現できるという一例です。
廃車本舗で無料査定するには
廃車本舗で“無料査定”をするには、公式サイトにある
こちらのフォームからすることができます。
この時点では、事前にFAXかメールによって車検証のコピーが必要になります。
一般的な買取ではここで現車のさていが行われますが、電話でのヒアリングとなります。
その後、当日または翌営業日に買取金額を知ることができます。
金額に満足できたら、郵送されてくるレターパックに必要書類を入れて返送します。
これが終われば、ほぼやることはありません。
あとは決めた車両引き渡し日時に車を引き渡し、
2〜3営業日中に指定口座への買取代金振込を待つという流れです。
廃車本舗で決める前にやっておきたいこと
廃車本舗の“無料査定”だけで買取金額に満足できたなら、
決めてしまっていいと思いますが、ちょっと不安が残るなら他の業者と比べることをおススメします。
事故車や廃車リサイクルや、海外への輸出は他の業者でも同じように行われています。
従って、買取額は各社の算出方法によってまちまちです。
迷ってしまったら、事故車・廃車専門の一括査定で金額を比べるといいでしょう。